top of page

​プログラム

第5回 CVPフォーラム研究集会

2023年10月28日(土)  17:30~19:30

​-メインテーマ-

”CVPがBPH標準治療となるための

             Pitfall & Tips

​一 般 演 題 

座長:岡田 真介(行徳総合病院)、野村 博之(福岡山王病院)

当院にて施行されたCVPの初期成績
 

演者

萩原 喜一(江戸川病院)

当院における前立腺肥大症手術の変遷とCVP初期40例の検討

演者

松本 太郎(南大和病院)

CVPとPULの比較検討

演者

平形 志朗(北信総合病院) 

クリニックと病院におけるCVPの違い

演者

駒井 資弘(こまい腎・泌尿器科クリニック)

レーザー膀胱鏡先端の気泡貯留と手術室の臭気を改善させるための工夫

演者

青山 真人(PL病院) 

​要 望 演 題 

座長:河野 義之(小林病院)、鶴 信雄(鶴泌尿器科クリニック)

当院におけるXCAVATORファイバーの使用経験 

演者

山道 深(原泌尿器科病院) 

九州中央病院におけるCVP(XCAVATOR)の初期経験

演者

出嶋 卓(九州中央病院) 

XCAVATORファイバーはTwisterに勝るのか ~初期使用経験から得た印象~

演者

狩野 武洋(熊本泌尿器科病院) 

XCAVATORを用いたCVP後の尿閉をtwister fiberを用いてrepairした1例

演者

長澤 丞志(富山西総合病院) 

外来手術でXCAVATORを使いこなすには

演者

鶴 信雄(鶴泌尿器科クリニック) 

XCAVATORを用いたCVPの工夫とトラブルシューティング

演者

小川 雄一郎(小林病院) 

会 長 講 演

座長:加藤 忍(かとう腎・泌尿器科クリニック)

レッドオーシャン化したBPH治療におけるCVPの位置づけ

演者

宮内 聡秀(大分泌尿器科病院) 

前向き研究

座長:本間 之夫(日本赤十字社医療センター)

進捗報告

関 成人(九州中央病院) 

演者

< 詳細確定次第、公開いたします >

bottom of page